catalog image

【イルミネーション】〜『カレッタ汐留 Caretta Illumination 2018 ~ディズニーMovieNEX プリンセスイルミネーション~』

メルヘンチックで大人も楽しめます。最近のイルミネーションは中間色も出せるし、色も変えられるし、音に合わせて点滅も変幻自在ですね。ショーは『アナと雪の女王』でした。残念ながら映画のアナ雪見ていないのですが、レリゴーの歌くらいなら分かります。イルミネーションスペースのセンターは順番待ちで並んで入ります。並ばずに外周から撮りました。メインカラーはブルーです。ショーが始まると音楽に合わせて色が変わります。...

catalog image

【旧芝離宮恩賜庭園】〜イベント『芝離宮夜会』

夜会って大人のソフィストケートなイメージがあります。ドレスアップしていないとコードに引っかかって入れないような…芝離宮庭園で初の秋のライトアップを実施というので、仕事帰りに普段着でさっそく見に行きました。公式サイトに載った試験点灯の画像を見て、ライトアップというよりもイルミネーションみたいだなぁ…うむむぅ〜ライトアップをした日本庭園、もしくは紅葉が見たいです。光は脇役で主体となる物を引き立たせるよう...

catalog image

【イルミネーション】〜『新宿ミナミルミ』

JR新宿駅南口のペンギン広場周辺のイルミネーションです。1日あたりの乗降客が世界一の駅の周辺はイルミネーション企画が多くて、最盛期にはフラフラ歩くだけでいくつものイルミネーションがみられます。いくつも見ようと思うと結構歩きます。ペンギン広場には、JRのICカード『Suica』のキャラクターのペンギン像があります。南口のイルミネーションのポイントのひとつはドコモタワーです。遠景にタワーを入れ込むといいアクセント...

catalog image

【イルミネーション】〜東京ドームシティ ウィンターイルミネーション ~江戸の粋・日本の華~

東京ドームは行ったことがありますが、シティ内は歩いたことがなく今回初めて歩きました。小石川後楽園を散策していると、ジェットコースターの爆走音と悲鳴は聞こえてきます。すぐそばまで行くと音も悲鳴も迫力ありますね。園内は4つのエリアに分かれています。遊園地内を除く3つのエリアを眺めました。【ミーツポートエリア】和傘のイルミネーションです。入りから和テイストを見せてくれます。【クリスタルアベニュー】お土産屋...

catalog image

【東京都庁展望室】〜ビルの灯りの作る幾何学的な夜景

地上45階、高さ202メートルから景色が見られます。新宿にあるツインタワーの東京都庁には無料で見られる展望室があります。北展望台、南展望台と2か所ありますが、南は工事中のため長期のお休み中です。以前に南展望台に午後3時頃行った時は、ちょうど富士山の方角から太陽が来ました。光の方角とスマホのカメラの相性が悪くてキレイに撮れませんでした。今回は北展望室に夜の7時頃行きました。なかなかの人気で展望室に上がるエ...