
【京王フローラルガーデン・アンジェ】〜其の弍、華やかなチューリップ
チューリップが見たくてここに来ました。うららかな日差しに気持ち良さげに咲くチューリップを見たら、ふわふわな気分にならずにいられません。もっと早い時間に来たかったのですが、訪れたのが午後3時半でした。日が長くなってきたとはいえ、どんどん影が伸びてきて撮りたいところに押し寄せてきました。太陽の光があたるって大切!光のかげんの良い時間にもう一度来たかったのですが、非常事態宣言を受けて休園中です。来年まで...
チューリップが見たくてここに来ました。うららかな日差しに気持ち良さげに咲くチューリップを見たら、ふわふわな気分にならずにいられません。もっと早い時間に来たかったのですが、訪れたのが午後3時半でした。日が長くなってきたとはいえ、どんどん影が伸びてきて撮りたいところに押し寄せてきました。太陽の光があたるって大切!光のかげんの良い時間にもう一度来たかったのですが、非常事態宣言を受けて休園中です。来年まで...
緑の桜の代表品種が『鬱金』です。ぼんやりとしたクリーム色に緑が混ざったような色合いで、葉っぱの緑とはだいぶ違います。それでも桜色と比べたら緑です。咲き方は、まとまった花房がぽんぽんと間隔を開けて枝につきます。なので、満開でも空がすかすかに透けて見えます。他の桜のように見上げるとビッシリとはなりません。一輪一輪は染井吉野の2〜3倍はありそうな大きさです。枝が下に向かってしなる特性があるので、やや枝垂れ...